- お知らせ
- コラム
ブレーカーが
頻繫に落ちる!
焦げ臭さや
異音を感じる!
電気料金が
今月異常に高い!!
ライトやテレビが
不自然に点滅する!!
漏電コラム8月
扇風機・サーキュレーターの
漏電対策
扇風機やサーキュレーターの漏電対策には、定期的にコードやプラグの損傷を確認し、湿気が多い場所を避けて使用することが重要です。異常があれば使用を中止し、清掃時には内部に水分が入らないよう注意しましょう。

これらにお困り
ではないですか?
-
ブレーカーが
頻繁に
落ちるようになった -
特定の部屋だけが
停電する -
今月の電気料金が
異常に高い
それ、「漏電」が起こっているからかもしれません!
漏電とは、電線・ケーブルなどから電気が気づかぬうちに流れ出てしまっている現象です。
電気は目に見えないため、漏電しているかどうか確認することが難しく、
そのまま放置してしまっていると、最悪の場合感電や火災の原因になることも!
漏電していると○○が○○○を起こす?
「漏電かも」と思ったら
漏電調査は
齋藤商会にお任せください
三重県鈴鹿市の齋藤商会では、専門知識を有する電気工事士があなたのご家庭にご訪問、漏電の調査から処置までを行い、漏電を解消いたします!
豊富な実績と若いスタッフによるスピーディーな対応で、あなたのお家の漏電のお困りごとを解決いたします。
